2010/02/04
ウツボは珍味、コラーゲンいっぱい


夜10時ごろ、乗用車で京都と滋賀を結ぶダム沿いの国道を滋賀の自宅に向かっていた。急カーブにさしかかった時、対向車がセンターラインを越え、反対車線に飛び出してきたのだ。正面衝突。その後の事はよく覚えていない。
救急車に乗せられ、宇治市内の病院に運ばれた。シートベルトをしていたので、大事には至らなかったが、私の車は大破し、修理不能になっていた。後でわかったのだが、BMWに乗っていた相手は飲酒運転で、覚せい剤使用の常習者だった。新車を弁償してくれたので、滅茶苦茶悪い男ではなかったが・・・。
実は、和歌山の新宮市へウツボ料理を食べに行った帰りの事故だった。ウツボの特集記事を書くアルバイトだったのだが、事故で頭を強く打ち、その衝撃のためか、折角取材したウツボについての記憶がところどころ飛んでしまい、記事を書くのに困った。今振り返ってもどのような料理を食べたのか、味はどうだったのか、どうしても思い出せない。
それ以来、ウツボを口にしたことはなかった。ところが先日、親しくしている農機具店のご夫婦が私たちの山小屋へ遊びに来られ、「これ食べるか?」と手渡されたのがウツボの切り身だった。ずっしりと重く、結構の量だった。

奥さんの実家は南紀で漁師をしていたそうで、今は弟さんが趣味で魚を獲っているという。このウツボも弟さんから届けられたもので、そのおすそ分けにあずかったのだ。
私は若いころ、石鯛釣りに血道を上げていた。たまに、サザエの餌にウツボが食いつき、黄色と黒のまだら模様をくねらせて上がってくる。鋭い歯を持つ口を広げてのたうち回る姿は、不気味で寒気がした。かまれたら大変なので、仕掛けを途中で切って海へ消えてもらった。
それが今、目の前にある。交通事故の悪い思い出もあるし、切り身も気味悪いまだら模様が鮮やかで、食指が動かない。しかし、ご夫婦の好意をないがしろにする訳にもいかない。女房が唐揚げと甘酢仕立ての二種類を作り、食卓に載せてくれた。
恐る恐る口に運んだ。白身は鶏肉とフグを足して二で割ったような味。訳が分からない言い方だが、要するに淡白な味でおいしい。皮がこれまた珍味である。皮の内側にはたっぷりコラーゲンが張り付いている。少し硬いが、噛めば噛むほど味わいが広がる。
女房はコラーゲンを喜んで噛んでいる。お肌ツルツルを期待しているのだろう。私は今更ツルツルになっても、毛の薄い頭がテカテカ光るだけで、迷惑である。けれど、高タンパク、低カロリーの良質の食べ物だ。それに、醜悪な魚体に似合わず、実においしい。
先日も書いたが、人も食べ物も見てくれで判断してはいけない・・・。


スポンサーサイト
コメント
ウツボ料理!
ウツボですか、食べてみたいですね。でも!想像しても美味しそうですね、から揚げ、アンカケなんかもいけそうですね。若い頃ウツボとの間にそんな思い出があったんですね。もう時効だから思う存分食べてくださ~い。
2010/02/04 17:13 by ぼっちゃん URL 編集
それ以来見るのも嫌でしたが、
偶然立ち寄った高知市の料理屋で店主のお薦めでウツボを初めて食べました。ニンニクたっぷりの甘辛醤油で漬け込んだウツボをごま油で揚げた料理で、酒の肴には最高でした
本当に何でも見てくれで決めてはいけませんね
だって 食べたいんだも~~ん
オニエビの日記嬉しかったです
2010/02/04 22:25 by フォンの父 URL 編集
確かに模様を見るとグロテスクですが、かなり美味しいとはよく耳にします。
私は食べたことが有りませんが、ひまじんさんは本当にいろんな美味、珍味を召し上がって、美味しい物をよくご存知ですね。
私も機会が有れば是非賞味してみたいものです。
由良湾では釣れませんか?
2010/02/05 00:25 by 亀丸 URL 編集
ぼっちゃん様へ
2010/02/06 06:13 by 森に暮らすひまじん URL 編集
フォンのお父さんへ
美味しいのですが、丸ごと買ってくる勇気はありません。
2010/02/06 06:18 by 森に暮らすひまじん URL 編集
亀丸さんへ
もし由良で釣れたら、そのまま送って差し上げますよ。奥様は失神するでしょうね。
2010/02/06 06:22 by 森に暮らすひまじん URL 編集
子供の頃に海で潜って遊ぶと「ウツボがいるぞ~」の声で皆が海から上がり、年長の子供がウツボを退治をするまで待っていたモノでした。
潮が引いて30cmの水嵩にも取り残されたウツボが泳いでたりしましたね・・・子供の頃には恐怖の対象で、食べられるなんて知りませんでした。^^;
今度、機会があれば食べてみます。
(自分から積極的に食べたいとは思わないのは、やっぱりあの恐怖からかも・・・)
そう言えば、「海の三すくみ」なんてありましたよね?
海老、蛸、ウツボでしたっけ?
2010/02/07 01:52 by マダム半世紀 URL 編集
『ラブホテル勤務も慣れれば楽だと思ってます。』
2010/02/08 21:41 by 智太郎 URL 編集
マダム半世紀さんへ
ぜひ、積極的に食べてみてみて下さい。美味しいですよ。コラーゲンがいっぱい。一層、磨きがかかりますよ。職場の同僚もびっくり。
2010/02/10 06:55 by 森に暮らすひまじん URL 編集
智太郎さんへ
2010/02/11 09:22 by 森に暮らすひまじん URL 編集